


私たちは鹿児島の車社会に寄り添い、
地域の皆様に寄り添うディーラーです。
地域の皆様に寄り添うディーラーです。
営業

ショールームでの商談やお客様への来店促進活動・イベント企画・アフターフォローなど幅広い業務を行います。
クルマの知識を活かせる仕事です。
整備

整備に関する技術と知識を備え、お客様に安心してカーライフを過ごしていただけるように車両整備や故障診断などを行います。
「好き」を活かしながら、クルマの安全を守る仕事です。
事務

お客様への接客対応やシステムへの情報入力、伝票作成、POPや書類の作成、ショールームでの商談補助などきめ細やかな業務を行います。
採用の詳細情報はこちら!
株式会社スズキアリーナ大隅で働くメリット
Merit


スズキアリーナ大隅の福利厚生制度
地域No.1レベルの福利厚生制度でサポート!
金銭的・非金銭的に働きやすい環境を用意しています。

安心して働くための福利厚生
・社会保険完備
・退職金制度あり
(勤続3年以上)
・昇給・賞与・報奨金制度
・社員表彰制度
・社員割引制度
・教育訓練休暇
・新入社員特別休暇制度(有給)
・結婚休暇制度(有給)
・育児、介護休業制度
・妊婦休暇(有給)
・子の看護休暇制度(有給)
・介護休暇制度(有給)
・育児目的休暇制度(有給)
・慶弔休暇制度(有給)
・勤務間インターバル制度
・結婚お祝い金等の慶弔規定
・セルフキャリアドッグ制度
・自己啓発支援制度
・メンター制度
・スポーツクラブなど

各種手当
・資格手当(最大50,000円)
・住宅手当、家族手当
・教育手当
・通勤手当
・時間外手当
・商品販売実績等に対する報奨金

しっかり休める制度づくり
新入社員特別休暇・結婚休暇・育児目的休暇・子の看護休暇・介護休暇等を有給化するなど、人生のステージに応じた休暇を設定。家庭を大切にできる会社です。

コミュニケーション
新人研修中は、先輩社員が担当となって業務の基礎や電話や接客応対をしっかりと教えます。
一人で自信を持って接客ができるまで、責任をもって研修を行います。
担当の先輩だけではなく、全員で丁寧に教えるので、何でも気軽に聞くことのできる環境です。


スズキアリーナ大隅の教育研修制度
常に変化を続ける社会に対応するため、技術や知識でもスタッフをサポート!
十分なスキルと技術を身につけて頂き、スタッフひとりひとりにプロフェッショナルとして
活躍してもらいたいと考えています。

新人研修制度
入社後1ケ月はビジネスマナーや自動車の基礎技術を学ぶ新入社員研修があり、必要な知識を習得できます。
その後は先輩社員の指導のもと事務・営業は基本的な話し方や電話応対などの接客業務、整備は初級の整備技術など、その人のレベルに応じた内容を学びます。

資格取得支援制度
業務に必要な資格はもちろん、直結しない資格や学びに関しても、取得にかかる費用を会社が補填します。
取得した資格の内容に応じて資格手当が毎月加算されるため、スキルアップと年収アップを同時に目指すことができます!

社内・社外研修制度
社員同士で教えあいながら知識や経験を共有できる組織を構築しています。
他に社外研修に積極的に参加することで部署ごとの専門性を高めていきます。スキルアップの機会に溢れた環境です!
株式会社スズキアリーナ大隅の特徴
About us

① 鹿児島県唯一の
スズキオーナーディーラー
私たちは鹿児島県内唯一のスズキオーナーディーラーです。スズキアリーナ大隅だからできるサービスを大切に、お客様満足度・社員満足度・社会貢献度地域ナンバーワンを目指しています!
業務内容は新車・中古車販売、車検、整備、鈑金(ボディコート)・レンタカー・カーリース・保険・ロードサービス等で、全てが一体となった、独自の「トータルカーライフサービス」に取り組む元気な企業です。

②業績好調な安定企業
当社では給与・人事考査・人材育成基本方針・教育訓練計画をリンクした組織体系を作り ました。努力・行動した分が自分のスキルや報酬に還元されるシステムで 社員のモチベーションアップに成功しています。

④結婚・出産をしても
継続して働きやすい環境づくり
当社では、結婚・出産などで人生のステージが変わっても長く働いていただける環境が揃っています。「妊婦休暇(有給)」や「産休・育休制度(男性育休取得率が7年連続100%)」、子どもの急な発熱や予防接種、健診に役立つ「子の看護休暇(有給)」、学校行事にも使える「育児目的休暇(有給)」の設定もあり、ずっと活躍し続けられる企業です!
また、社員の家族を招待して一緒に交流する家族会を開催!会社でも楽しく家族と交流していただけます。
採用の詳細情報はこちら!
スタッフインタビュー
私たちはこんな方を募集しています
Good human resources
- 当社の考え方に共感できる人
- 明るく前向きに向上心を持っている人
- 素直で誠実な人(最初からノーと言わない人)
- 正直で嘘をつかない人
- お客様に対し、常に支える側で考えられる人
- 業界のプロとしてスキル向上に努める人
- 約束を守りきる人
- 結果にコミットできる人
こんな方は向いていないかもしれません
Not good human resources
- お金さえ稼げれば良いと思っている人
- 仕事に特にやりがいを求めていない人
- 言い訳が癖になっている人
- 愚痴や不平不満を言うのがストレス解消になっている人
- 人の悪口、陰口、いじめをする人
- スキルアップのために自分の時間と労力を使えない人
- 楽そうだから応募しようと思っている人
- チームワークを乱す人
代表からのメッセージ
Message
一緒に成長し、専門家として歩んでいける仲間を募集しています!
当社は「車を通じて地域社会に貢献する」という経営理念のもと、お客様にここで買って良かったと言っていただけるような会社をめざしています。
そのために「トータルカーライフサービス」というものを展開しております。
車の販売・修理・保険・ロードサービス・レンタカー、車のことに関してはすべてのことをお客様に提案できるサービスでございます。
お客様が事故などで困った時は、電話一本で全てのことが完結するという、そういうシステムになります。
社員のスキルアップ支援や福利厚生につきましては、研修制度が充実しておりまして、スズキと提携した階層別・職種別のメーカー研修、整備士は国家資格やスズキ技能資格の取得を目指しての整備の研修というのがあります。
私は社員の皆さんにも、ここで働いていて良かったと言っていただけるような会社をめざしております。そのために、社員の幸せを一番に考えております。
シフトは社員同士で話し合い、譲り合いながら決めています。クラウド型勤怠管理システムを導入し、できるだけ土日は休めるようにしております。私も子供がいて、これから部活だとか運動会だとか土曜日曜の行事が多いですので、その時に家族と一緒に行ける、そういう体制を整えております。
数年前から、働き方改革に取り組んでおりまして、その結果(2019年~2021年は)ユースエール認定を頂きました。
ユースエール認定は、若者の積極的な雇用と、スキルアップをめざした制度でありまして、国のお墨付きを頂いたということになります。 当社はこれから、他にも店舗を増やしたり会社を大きくするという目的があります。
そのために必要なのは人材でございます。人は「宝」です。人を育て、ますます会社を発展させていきたいと思っております。
我々の車業界は、自動運転技術など、100年に1度の大変革の時代に突入しました。
これから未来へと発展する車業界の一員として、時代の目撃者として、またその担い手として、ぜひ我々と一緒に頑張りましょう!
求人に応募する・募集要項を見る
Entrance requirements list