福利厚生
一人ひとりを大切にしたいから、手厚い福利厚生と手当でサポート。
長く安心して働きやすい環境を用意しています。
働きやすさをバックアップする福利厚生
● 社会保険完備
● 賞与(年2回)
● 昇給(年1回)
● 報奨金制度
● 退職金制度(勤続3年以上)
● 社員表彰制度
● 社員割引制度
● マイカー通勤可(敷地内無料)
● 健康診断(年1回)
● 社内行事
● 制服・道具などの支給・PCなどの貸与
● 結婚お祝い金等の慶弔規定
● スポーツクラブなど
● 賞与(年2回)
● 昇給(年1回)
● 報奨金制度
● 退職金制度(勤続3年以上)
● 社員表彰制度
● 社員割引制度
● マイカー通勤可(敷地内無料)
● 健康診断(年1回)
● 社内行事
● 制服・道具などの支給・PCなどの貸与
● 結婚お祝い金等の慶弔規定
● スポーツクラブなど
ワークライフバランス
しっかり!休日制度
● 年間休日121日
● 就業時間 9:00~18:00 休憩時間60分
● 勤務間インターバル制度
● ノー残業デー(月2回)
● 有給休暇(入社6か月後の年次有給休暇 10日)
有給休暇の消化率90%
● 新入社員特別休暇制度(有給)
● 結婚休暇制度(有給)
● 育児、介護休業制度
● 妊婦休暇(有給)
● 子の看護休暇制度(有給)
● 介護休暇制度(有給)
● 育児目的休暇制度(有給)
● 慶弔休暇制度(有給)
● 教育訓練休暇制度(有給)
● 就業時間 9:00~18:00 休憩時間60分
● 勤務間インターバル制度
● ノー残業デー(月2回)
● 有給休暇(入社6か月後の年次有給休暇 10日)
有給休暇の消化率90%
● 新入社員特別休暇制度(有給)
● 結婚休暇制度(有給)
● 育児、介護休業制度
● 妊婦休暇(有給)
● 子の看護休暇制度(有給)
● 介護休暇制度(有給)
● 育児目的休暇制度(有給)
● 慶弔休暇制度(有給)
● 教育訓練休暇制度(有給)
頑張った分稼ぎたい!
各種手当
● 管理職手当
● 役職手当
● 資格手当(最大50,000円)
● 住宅手当
● 家族手当
● 教育手当
● 通勤手当
● 時間外手当
● 商品販売実績等に対する報奨金
● 役職手当
● 資格手当(最大50,000円)
● 住宅手当
● 家族手当
● 教育手当
● 通勤手当
● 時間外手当
● 商品販売実績等に対する報奨金
研修・資格取得
社員のスキルアップは会社の財産でもあります。資格取得や安全講習など、スキル向上の機会を用意しています。
働きながらスキルアップ!教育制度
常に変化を続ける社会に対応するため、技術や知識でもスタッフをサポート!
十分なスキルと技術を身につけていただき、ひとりひとりにプロフェッショナルとして活躍してもらいたいと考えています。
十分なスキルと技術を身につけていただき、ひとりひとりにプロフェッショナルとして活躍してもらいたいと考えています。
● 入社後
入社後1ケ月はビジネスマナーや自動車の基礎技術を学ぶ新入社員研修があり、必要な知識を習得できます。
その後は先輩社員の指導のもと、事務職・営業職は基本的な話し方や電話応対などの接客業務、整備士は初級の整備技術など、その人のレベルに応じた内容を学びます。
● 配属前研修
● 新人接客研修
● OJT
● セルフキャリアドッグ制度
● 自己啓発支援制度
● メンター制度
できる仕事を増やして
スキルアップ!
資格取得制度
スズキのメーカー研修部門「スズキ塾」と連携し、研修プログラムを受講してスズキ独自の資格を取得することができます。
取得した資格の内容に応じて資格手当が毎月加算されるため、スキルアップと年収アップを同時に目指すことができます!
● スズキサービス技能資格制度(スズキサービス1~2級)
サービススタッフの整備技術と接客応対技術の向上を目指し、スズキサービス技能資格制度を導入しています。
取得した資格の内容に応じて資格手当が毎月加算されるため、スキルアップと年収アップを同時に目指すことができます!
● スズキサービス技能資格制度(スズキサービス1~2級)
サービススタッフの整備技術と接客応対技術の向上を目指し、スズキサービス技能資格制度を導入しています。
募集職種
現在下記職種での正社員を募集しています。
見学や体験のみ希望の方も大歓迎! お気軽にお問い合わせください。
見学や体験のみ希望の方も大歓迎! お気軽にお問い合わせください。
営業職
ショールームでの商談や車の仕入れ、お客様への来店促進活動・イベント企画・アフターフォローなど幅広い業務を行います。
スズキには販売士資格制度があり、お客様への応対や営業の流れ、商品知識などを各種研修で身につけ、自信を持って活躍することができます。
スズキには販売士資格制度があり、お客様への応対や営業の流れ、商品知識などを各種研修で身につけ、自信を持って活躍することができます。
整備職
整備に関する技術と知識を備え、お客様に安心してカーライフを過ごしていただけるようにご購入いただいた車両の各種点検・故障修理・完成検査・車検などを担当します。
整備職はスズキのスズキサービス技能資格制度を利用して点検・整備の技術を磨き、認定整備士の資格を取得することができます。
整備職はスズキのスズキサービス技能資格制度を利用して点検・整備の技術を磨き、認定整備士の資格を取得することができます。
事務職
来店されるお客様への対応・電話対応・車検や点検の受付・システムへの情報入力・伝票作成・POPや書類の作成・SNSでの広報発信など、フロント業務としての様々な業務を担当します。
IT職
地域中小企業のニーズに応じたシステムの企画・提案をはじめ、設計、構築、導入までの一連のプロセスを担当します。
導入後も安心して利用できるように、う運用や保守管理までをサポートし、システムの安定稼働を維持する役割を担います。
地域社会に根差したITサービスを提供し、お客様のビジネスの発展に貢献する仕事です。
導入後も安心して利用できるように、う運用や保守管理までをサポートし、システムの安定稼働を維持する役割を担います。
地域社会に根差したITサービスを提供し、お客様のビジネスの発展に貢献する仕事です。
採用までの流れ
①応募フォームからお気軽にご応募ください(お電話でも可)
②担当者よりご連絡をいたします。履歴書をお送りください。
③書類選考後、面接の日程をご連絡いたします。
④適性検査(WEB)
⑤一次面接
⑥最終面接
⑦内々定
⑧内定
②担当者よりご連絡をいたします。履歴書をお送りください。
③書類選考後、面接の日程をご連絡いたします。
④適性検査(WEB)
⑤一次面接
⑥最終面接
⑦内々定
⑧内定